志賀坂峠とぶどう峠は何回もアタックしているので、炎天下でも自分なりのペースで越えていきました〜 (ヘロヘロですケド (^_^; ) 。
そして、始めての馬越峠っ。標高はぶどう峠より高く1,600mを超えるものの、既に標高ある所から登り始めるし、 「馬」 が 「越」 える 「峠」 みたい (?) なので、
というのが私の第一印象。しかしっ、実際に登り始めると。。。ゴメンなさいぃ、私が間違ってました〜。 <(_ _;>
距離的にはそんなに無い (?) ものの、本格的に登りが始まると結構キツイっ。やっぱり、峠の名前で判断しちゃぁ、ダメですネ〜。明日も最後に、この峠に登りマス〜。 (^_^;
東京では今年の夏、まだこんな夕立に遇ったこと無いので久しぶりっ。ほんのチョットだけ、ワクワクです (←やっぱ変人) 。暫く雨宿りしてましたが、止む気配は無く。。。濡れながら宿に到着〜。
明日はメインイベント、八ヶ岳周回デス〜。 (^-^)
はは…。えーじさんの負けですか〜?(笑)
しかし、絶景ですね?いわゆる南アルプスになるんでしょうか?
ああ…北アルプス飛騨山脈乗鞍に行きたい(笑)。
乗鞍頑張ってくださいよ!応援してます。
始めての峠ってのは、なめちゃいけませんネ〜(反省)。途中で雨宿りしたのもありましたが、昨日は宿の食事の時間にギリギリ間に合う、という感じでした。
乗鞍、私は一足お先に登らせて頂きますが、秋にも登りに行くかもしれません。いつ行っても良い所ですよネ〜。(^-^)