
連休二日目の今日はシロクマパンまで走ってやろうと、朝から荒川へ〜。今日は運動会があちこちで開催されてるみたいで、荒川を走っていても町内会の運動会が。オフロードビレッジでは大会が開催されてて、所狭しと店舗が並んでおりました。

そんな賑わった所がある一方で、鳥羽井沼の釣り堀はいつも通り、のんびりした雰囲気。 (^^)

都幾川から見たお山方面。この季節にしてはくっきりとお山が見えますネェ。
ここでツイッターを見ると、pxp03460さんから「シロクマパンは休業中だよぉ」と情報が(ありがとうございます〜)。ということで、越生梅林まで走ることに。距離的にはシロクマパンとあんまり変わらないケド。 (^^;

物見山を越えると里山区間の小さいアップダウンが始まる訳ですが、ロードならアウター・ローで切り抜けられる様な傾斜の坂道でも、ピストだとキツイ〜。痛恨の足つきをしちゃいますたヨォ。こんなんじゃぁ峠なんて、とても攻められないナァ。 (^^;
いつも走ってたルートが道路の付け替え工事で通行止めになってました。そんな付け替えるほどの道じゃぁないと思うのですが。。。?

越生梅林に到着〜。ここも何だか道路工事があったみたいで綺麗になってますね。看板の位置も変わってるし。

帰りにシロクマパンに寄ってみました。いつもお昼時に行くと混んでるので、お山通いをしていた頃は峠から降りておやつタイムに寄っていたのですがぁ。

病気療養のための休業ですか。やっぱりここが開いてないっていうのは寂しいですネェ。早く元気になられて、またお店を再開されることを祈っております。 (^^)
[走行記録]
走行距離:131.17km
走行時間:6時間9分7秒
平均速度:21.3km/h