2017年10月01日

一輪車の闇練っ (180週間目)

こんにちは。サイクルライフを楽しんでますか?

DSC_0091.JPG
180週目の一輪車の練習報告っ。もう秋ですネェ。一輪車練も気持ち良い季節になってきました。そろそろ29インチで荒川ツーリングもしたいナァ〜という感じ。 (^-^)

29インチ練では公園内のジョギングゴースを走った先にある広い練習場まで行ってるんですケド、そこそこスピードが出るので、ゆっくりペースのジョガーさんは追い抜いてしまうんですよネ。そうすると、ジョガーさんのペースが上がって付いて来られたり。。。一輪車おやじもジョギングのモチベーション維持に役立ってるということでしょうか? (^^;

そんなことを思うオヤジの、今週の練習報告デス〜。


【月曜日】
週明けにしては調子は悪くなく。ホイールウォークではこれまで、うまく足を回せないためにストロークが長くなってましたが、これを短くして、代わりに足の回転数を上げる様に意識することにしました。

【水曜日】
時間が無かったので、やろうやろうと思っててできてなかった完全静止の練習を家でやりました。物に掴まったり離したりの繰り返しで、まだまだ完全静止とはほど遠い状態ですネェ。

【木曜日】
雨のため、昨日に続いて家で完全静止の練習。何となく昨日より長く静止出来たような気がしましたが、そんなに直ぐに上達するはず無いよナァ〜という感じ。

【土曜日】
久々にのんびりと時間を取って練習できたので、29インチでバックターンの練習までやりました。反時計回りは一周できるのですが、二周目になると余裕が無くなって落ちてしまう。時計回りは半周しか回れませんでしたが、何とか一周出来る様に。以前に動画撮影した際は、八の字周回までてきてたのに。。。やっぱサボるとダメですネェ。

【日曜日】
公園が結構賑わっていたので、いつものメニューを2セットこなした後は、場所を取らない横乗りの特訓。以前は50回もやれば一回はできてたのに今日は全くできず。横乗りを始めた当時よりサドルがかなり高くなっているのが原因か?後ろに重心を置くのが難しいなってるよーな。。。


ということで、今週は平日に部屋練を入れてみました。でもやっぱり、外で練習したいですネェ。

posted by えーじ at 22:58 | Comment(0) | 一輪車
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。