2017年09月03日

一輪車の闇練っ (176週間目)

こんにちは。サイクルライフを楽しんでますか?

DSC_0016.JPG
176週目の一輪車の練習報告っ。新たなタイヤは街乗り用。前のブロックタイヤと新品状態で比べると、断然こっちの方が安定感があります。やっぱブロックタイヤは、オフロードを走る時以外は不向きという感じですネェ。

今回はタイヤの太さがベストと思ってる1.90より一回り太い2.10なのですが、一回り細い1.75だとどんな感じなんでしょうかね?

なんて、自転車では無頓着だったタイヤに振り回されてる一輪車おやじの、今週の練習報告デス〜。


【水曜日】
ターンの調子が良くて、特に時計回りでは小回り出来てるせいかすんごく目が回ります。

【木曜日】
涼しい中で闇練。でもアイドリングで落ちることが多かった。

【土曜日】
ホッピング→サドル持ちの移項は、うまく行くときは立て続けに成功しますが、一度失敗すると中々成功しなくなります。うまく行く時とダメな時の違いがどこにあるのか分からない〜。

【日曜日】
自転車練でかなり疲労を感じる状態で練習。落ちる度に休憩しながら何とかノルマをこなしました。ローリングマウントではペダル位置に合わせて足の位置を調節する練習など。


ということで、よーやく涼しい中で練習出来る様になって嬉しい一方で、過ぎ行く夏に寂しさも感じる一週間でした。

posted by えーじ at 21:39 | Comment(0) | 一輪車
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。