2017年07月04日

一輪車の闇練っ (167週間目)

こんにちは。サイクルライフを楽しんでますか?

DSC_0035.JPG
167週目の一輪車の練習報告っ。20インチの一輪車はフレームとシートポストを交換しただけで、サドルは最初に買った時のOnly-Oneを使い続けています。

29インチと違って、これまで乗り心地は気にならないレベルだったのですが、このブログで報告している様に何だか最近、股が擦れるんですよネェ。でも、今まで無かったことが起こるということは、何かの上達の兆しとか?

なんて、マイナスな出来事でも前向きに考えたいオヤジの、先週の練習報告デス〜。


【月曜日】
ホイールウォークではできるだけフェンスから手を離そうとして、バランス崩してしまうことが多い。これが少なくなれば、いよいよ巣立ちか?

【火曜日】
やっぱり以前に比べてターンで股が擦れる〜。練習後のシャワーでヒリヒリします。そんなに変わった乗り方してるつもりは無いのですがぁ。

【金曜日】
昨日闇練しようと一輪車に乗ったら、股がヒリヒリっ。とても乗れる股具合で無かったのですが、今日は何とか乗れて練習場まで。ところが技の練習始めると、股擦れが増してまともに練習できず。悪化させたくなかったので、さっさと退散しました〜。 (T_T)

【日曜日】
今日は何とか普通に練習できました。どーやらターンの練習で、いつも時計回り→反時計回りの順番で練習してるのですが、そうすると反時計回りの時の股の塩梅が良くなくて、患部が擦れるっぽい。なので反時計回り→時計回りの順番で練習。29 インチ練もしましたが、練習中に痛くて乗れなくなることはありませんでした。


ということで、先週はお股の具合がイマイチな一週間でした。改善策が見つかれば良いのですがぁ〜。

posted by えーじ at 21:25 | Comment(0) | 一輪車
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。