2014年10月17日

ジテ通で荒川パトロール? (^^;

ジテ通を再開〜
最近はすっかり一輪車にハマっていて、今月も自転車の距離が全然伸びておらず。。。ということで、ジテ通を再開っ。毎年10月の三連休あたりから5月ぐらいまで、出来るだけ荒川経由でジテ通して距離を稼いでいるんですよネェ。

平日に荒川をちょこちょこ走っていると、冬場の堤防工事の状況も早くGetできるのが良い所。今年もボチボチ工事予告の看板が出てるのか。。。と思って走ってると、ありました〜。 (T_T;

鹿浜橋付近
まずは鹿浜橋の下流側。既に機材が少し運び込まれてました。でも、規模的には小さいのかな?

通行止は無さそう?
通行止になる区間は無さそう?予定図を見ても良く分かりませんネェ。

扇大橋
次にあったのが扇大橋。昨年は扇大橋〜西新井橋〜千住新橋という、とんでもない規模の工事がありましたが、今年は扇大橋〜西新井橋の扇大橋側の土手上部分が通行止になるみたい。土手下は問題無く通れるのカナ?

明日は岩淵水門付近の通行に注意っ
ということで、今日見た限り(笹目橋〜堀切橋)では通行止になる様な大きな工事は無いっぽくて一安心。でも、明日は岩淵水門付近の通行に注意が必要みたいデス〜。

posted by えーじ at 19:49 | Comment(0) | 自転車道工事状況
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。