2011年07月22日

「サイクリング上達のための簡単10ステップ」 を読んで

こんにちは。自転車ライフを楽しんでますか?

先日、自転車サイトで情報収集してて目に付いたのが 「サイクリング上達のための簡単10ステップ」 という記事でした。

自転車との付き合いが長い皆さんにとっては、そんなに目新しいことが挙げるげられてる訳では無いのですが、私が気になったのが 「他のスポーツを取り入れる」 という項目。

自転車だけでは鍛えることが難しい筋肉を使うことを目的としてる訳ですネ。一方で 「自転車に必要な筋肉は自転車で鍛えるのが一番効果的」 という考え方も。下手に余分な筋肉が付くと、身体が重くなって動きが鈍るということらしく。。。でも、この記事で触れられているのが、ケガの防止ということ。偏った鍛え方はケガに陥りやすいことを指摘しています。

自転車以外はコレといって運動をしていない私。自転車で使わない筋肉は不要っと高を括っていましたが、ケガを指摘されるとグラッときますネェ、もうオサ〜ンなので〜。 (^^;

そして10項目っ。これは正にですネェ。自転車に本気になって来ると、み〜んなマゾっ気が出て来て、いつの間にか走ることが苦行になってきますよネェ。「楽しむことを忘れずにっ」 を肝に銘じて、この週末もヘロヘロになるまで (やっぱりマゾだぁ (^^; ) 走りましょぉ〜。


posted by えーじ at 20:11 | Comment(0) | ツーリング/レース
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。