今回は私が運営しているサイト 「携帯で英文早打ちっ」 に関連して、自転車に詳しい皆さんにお願い。。。デス。
1. 「携帯で英文早打ちっ」
このブログと並行して運営している 「サイクルロードなびっ」 と 「Cycle impression!」 の携帯版サイトを見ると、
というリンクが。。。
コレ、英語ダメダメな私が、少しでも楽しく勉強したい。。。っと思って立ち上げたサイトです。
決められた日本語を早打ちする携帯ゲームがありますが、これはその英語版。
出題される英文はことわざや日常会話で、解説を読むことも出来る。。。ちょっと賢くなれる作りに (?) なってマス。
2. 自転車に関連したことわざ。。。?
で、最近考えているのが、英文早打ちの出題英文に相応しい、自転車関連のことわざ、名言・格言はないかなぁ。。。ということ。
あったらこのブログでも紹介できるし、一石二鳥。。。と思ってちょっとネットで調べてみたしたが、なかなか見つからず。。。
3. そこでお願い
ということで、皆さんにお願い。知っている自転車のことわざや格言、自転車の世界で有名なヒトが残した名言など、ありましたら教えて頂けないでしょうか?
という程度でOK。詳細はこちらで調べてみます。
数が揃ってきたら、 「早打ちっ」 に搭載したいと思いマス。
<関連ブログ記事>○ カテゴリ 「自転車格言・名言」 を追加
けっこう前の雑誌に載っていたのがありました。有名なものなんで知っているかと思いますがいくつか書き込みます。
ゆっくりと苦しみながらも、ひたすらペダルをこぎ続け、あらゆる努力を惜しまず上っていくことだけだ。 (ランス・アームストロング)
自動車一台が貧る空間を三十台の自転車が通ることができる。 (イヴァン・イリッチ「エネルギーと公正」)
人生とは自転車のようなものだ。倒れないようにするには走らなければならない。 (アルバード・アインシュタイン)
がありましたよ。
自転車の世界とは違うヒトでも、名言を残しているんですねぇ。
今週末は走れる天気ではなさそうだし(トホホ)、私も家にある古い雑誌をひっくり返して、名言さがしをしてみますデス。