今回は秋の乗鞍ツーリング三日目の様子を写真で振り返ってみます。ここ最近は、滞在最終日も畳平まで登ってから帰る。。。というパターンだったのですが、相棒がさっさと帰らなければいけないということで、私は久々に木曽福島まで自走して帰ることにしました。
久しぶりに走るルートはどんな感じだったのか?
天気予報通り、この日は快晴の乗鞍っ。畳平まで登らないのはちょっと残念と思いながらも乗鞍を後にします。
木曽福島へはまず白樺峠に登って。。。と行きたい所でしたが、まだ工事のためスーパー林道は通行止。なので、相棒に奈川渡ダムまで送ってもらって、ここからスタートっ。
まずは野麦峠を目指します。途中、一度走ってみたかった新野麦街道を走ってみたり。。。普通の道でしたケド。 (^^;
野麦峠へアタ〜ック。と言っても、今回は雨用の装備を詰めた重いバッグを背負っているので、あまり無理はしません。
頂上に到着〜。乗鞍がくっきりです。
さらば乗鞍っ。また来年ですねぇ〜。 (^^)
野麦峠を下った後も、アップダウンの繰り返しになります。
次第に小さくなっていく乗鞍。寂しいネェ〜。頂上に雲が掛ってきました。今日も畳平はガスってるのカナ?
最後の峠となる地蔵峠へっ。名前の通り。頂上にはお地蔵様が。。。
穏やかな、良ぃ〜お顔されてますネ。 (^^)
以前登った時は、ここからも乗鞍の山頂がぴょこっと見えたのですが、すっかり雲に隠れて見えず。来年また来ることを誓って、木曽福島まで走り終えました〜。