2010年09月01日

フォトギャラリー 「2010マウンテンサイクリングin乗鞍 & ツーリングその1 : 乗鞍入り〜レース当日」

塩尻を出発〜こんにちは。自転車ライフを楽しんでますか?

今回は乗鞍のレースとそれに合わせて走ったツーリングの様子を写真で振り返ってみます〜。例年通り、レース前日は塩尻まで輪行して自走というパターンで出発。日差しの強さは感じますがここまで来ると、走っていて風の涼しさを感じますねぇ〜。 (^^)

国道19号
まずは国道19号を、脇道にそれつつマッタリ走って行きます。

奈良井宿
奈良井宿に到着〜。やはりここでも、皆さん日陰を求めて散策されてますねぇ〜。

水を補給
いつもならあまり気にしない水飲み場で補給。これから登る峠道に備えます。

境峠へっ
薮原から境峠方面へっ。途中の温度表示を見ると29度。やっぱり東京よりは涼しいんだなぁ〜。咲いているコスモスの花も紫色してます。

境峠到着〜
境峠を制覇〜。下ろうとすると 「すいませ〜んっ」 と呼び止められ。。。 「乗鞍のレースに出るの?凄いなぁ〜、頑張ってぇ〜」 とのこと。はい〜、がんばります〜。 (^^;

やっぱり通行止〜
次は白樺峠。でも。。。やっぱりまだ通行止め。秋には工事も終わって欲しいナァ〜と思いつつ、この日のツーリングはここまで〜。

レース当日は快晴っ
翌日の乗鞍は快晴っ。山頂もくっきりデス。

ゴールっ
で、ゴール。レースの様子はこちらから〜。

皆さんお疲れです〜
今年も沢山の選手が畳平にゴールしました〜。

下山準備へ
下山準備。まだまだ選手がゴールしてきます。

みんなガンバレ〜
下山待機中。登って行く皆さん、最後のひと踏ん張りです〜。

下山誘導車の後ろは安心〜
今回は下山誘導車のすぐ後ろについて下山。安心ですねぇ〜。

スイカのサービスっ
で、下山後はスイカのサービスがっ。参加者も多いので、一人一個とかかな?と思ったら 「どんどん食べちゃってねぇ〜」 とのこと。嬉しいなぁ〜。中には大きく切ってもらってる方もいらっしゃいました〜。 (◎^〜^◎)


<関連ブログ記事>
乗鞍での熱い & 暑っ〜い戦いっ : 「2010マウンテンサイクリングin乗鞍」 レポート


posted by えーじ at 19:31 | Comment(0) | フォトギャラリー
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。