少しずつですが、春めいてきましたネェ。自転車乗りの皆さんにとっては
「今年はどこ行こう。。。?」
と、ウキウキしながら計画を練り始める頃。。。当面のターゲットはGWカナ?今回は、そんなツーリング好きの皆さんにとって強い味方、 「ツーリングマップル」 のご紹介デス。
1. 「普通の地図で十分っ」 と思っていた頃は。。。
ツーリングマップルがどんなものかすら知らなかった頃、私の旅の 「相棒」 となる地図は 「全日本地図」 でした。
泊りがけでツーリングとなると、毎回違う所へ電車やバスで現地へ移動してスタートというパターンだったので、その度に地図を買うのも面倒。。。と思い、これを使っていました。「全日本」 ですので、これ一冊を荷物と一緒にくくりつけて走れば、道に迷うことはありません。
しかし、このブログでも触れた埜口さんやJACCの皆さんが、揃ったようにツーリングマップルを持っているのを見て 「これは。。。」 と思い、取り合えずよく行く北海道編を買ってみました。
2. 実際に使ってみると。。。
何よりライダーハウスやユースホステル、とほ宿といった旅人の定番の宿が網羅されているのが有難いですネェ。そして、旅人が足で稼いだ隠れた情報は見逃せませんっ。
一例をあげれば道東の厚岸を走っていた時のこと。。。昼時で 「腹減ったぁ〜」 と思っていたところに見えた道の駅。
「調度良いところに。。。」
と飛び込んでみたのですが、建物が立派で入っているお店も貧乏旅行している私が入るにはちょっと (値段も高いし)。。。そこでマップルを見ると、道の駅からほど近いJR厚岸駅の
駅弁 「かきめし」
という記述が目にとまり、早速行ってみました。んが、駅には特に駅弁屋がある訳でもなし、あるのは普通のキヨスクだけ。。。と思っていたら、そのキヨスクに 「かきめし」 弁当が売られてました。知らなかったら絶対素通りしてしまうところでしたネェ。
ポカポカ陽気の中で、人気の少ない駅の近くのベンチで弁当広げて。もちろん味はGoodっ。旅の良い思い出デス。 (@^〜^@)
3. カーナビより情報量が多い?
その北海道旅行から帰ってから、早速地元のツーリングマップル (関東甲信越) を購入。ツーリングはもちろんですが、昨年、車をレンタして、 「マウンテンサイクリングin乗鞍」 に参戦した時のこと。。。レース後、混雑した会場周辺を早々に後にしたのですが、同乗者と
「温泉入ろうぜぇ」
ということに。が、カーナビ上はその先には温泉らしいものはなく。。。そこで、持っていたツーリングマップルで見るとあちこちにあるっ。レンタカーについてるナビだからかもしれませんが、情報量は (マップルの方が) 豊富なんだなぁ。。。と実感したことがあります。
ということで、今回は以上です。みなさんも、地元や良く行く所のマップルを一冊持ってみてはいかがでしょう?
情報が多くて旅先なんかでよく助けてもらいました(笑
ただ、4.5年前のツリングマップルのほうが地図が見やすく感じますがどうでしょう?
マップル愛用歴はふくすけさんの方が長いのですネ。私が使いだしたのは二年前ぐらいからデス。
現在使っているマップルは、宿泊施設などのスポットアイコンの表示が大きくて見やすいのですが、反面、正確な位置を特定するのが難しいナ。。。と感じることはあります。北海道では目的のユースホステルへ行くのに散々回りをうろうろした揚句、結局Tellして行き方を教えていただき。。。ということが何回かありました(私が方向オンチなだけか?)。